警備会社の職場説明会・ミニ面接会 in 福山

主催:ハローワーク福山

 

広島求人.comをご覧の皆さま、福山にて『警備会社の職場説明会・ミニ面接会』が開催されます。

 

開催日

1/16 ㊍ 10:00~11:30(受付9:45~

開催場所
  • エストパルク6F会議室
参加費 無料・原則予約制、当日飛び込み参加可

 

 

 

 

 

イベント内容

4社の警備会社が参加されます。

各事業所のPR タイムの後、個別ブースで個々に面談・相談ができます。

🔰経験不問の求人もあります。

説明を聞くだけの参加も歓迎!

雇用保険受給中の方は求職活動の、実績となります。

 

詳細はコチラをご覧ください>>警備会社の職場説明会・ミニ面接会

【問合せ先】 ハローワーク福山 ふくやま人材確保支援コーナー/☎:084-923-8609 45♯窓口:㉗~㉜

 

<↓画像元:広島労働局HP>

警備会社の職場説明会・ミニ面接会in福山

 

🎍ひろしまゲートパーク NEW YEAR PARK

年始め!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、ひろしまゲートパーク NEW YEAR PARKが今年も開催されます。🎍

 

開催日
  • 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)11:00~17:00 
  • 雨天決行(凧あげ大会は雨天中止)
場所

広島ゲートパーク(広島市中区基町)

アクセス

・めいぷる〜ぷバス「原爆ドーム前」電停下車すぐ

・広電路面電車「原爆ドーム前」電停下車すぐ

入場

無料

 

 

凧あげや凧づくり、けん玉の体験、RED☆EYEさんや大道芸人・パフォーマーもやってきます!(いない日もあり)

3連休にドウゾお越しください♫

 

詳細はコチラをご覧ください>>HIROSHIMAGATEPARKInstagram

 

<↓画像元:HIROSIMAGATEPARKInstagramより>

NEW YEAR PARK

令和7年度広島市会計年度任用職員(保育士)採用試験のお知らせ!🌷

令和7年4月1日から

 

広島求人.comをご覧の皆さま、公立幼稚園保育士、会計年度任用職員(通年任用)の募集のお知らせです。

 

公立幼稚園保育士大募集🌷

【採用試験の概要】

(1) 申込受付期間:12/15㊐~令和7年1/15㊌

(2) 試験日:令和7年1/25㊏又は令和7年1/26㊐のうちの1日

(3) 申込書提出先:広島市こども未来局幼保企画課申込書は、持参もしくは簡易書留による郵送で提出(詳細は、下記の募集案内をご覧ください)

申込期限は1/15㊌必着ただし、持参による申込みは、土曜、日曜、祝日及び12月30日から1月3日を除き、午前8時半から午後5時15分までとなります。

 

詳細はコチラをご覧ください>>令和7年度広島市会計年度任用職員(保育士)採用試験のお知らせ

【お問合せ】

広島市こども未来局幼保企画課 082-504-2152

 

<↓画像元:ほいくひろしまHP>

公立幼稚園保育士大募集

 

BBQ GARDEN in HIROSHIMA🦪

隣の客はよくカキ食う客だ🦪

 

広島求人.comをご覧の皆さま、かき小屋でかきを食べよう!😋

 

開催日 2/28マデ 12:00~21:00 (最終受付20:00)
開催場所 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区基町15番地)
入場 無料 ※飲食代別途
利用料金 全日440円~(税込)/1時間1名(小学生以上)

 

  • 牡蠣6個  880円(税込)
  • 牡蠣ご飯 550円(税込)
  • 牡蠣汁  550円(税込)
  • 牡蠣フライ660円(税込)

当日限定 予約不要

🦪牡蠣以外の食材もお楽しみいただけます!

🦪浜焼きスタイルの海鮮手ぶらBBQを楽しめます!予約不要

🦪さくっと、お気軽にご利用いただけるようになりました。☺️

🦪海鮮食材&ドリンクを購入したら、本格浜焼きを堪能してください!

 

その他BBQの予約等はこちらから>>https://digiq.jp/portal/location/90253

 

詳細はコチラをご覧ください>>BBQ GARDEN in HIROSHIMA🦪

 

<↓画像元:ひろしまスタジアムパークHP>

かき小屋フェア

七草がゆ♨

疲れた胃腸を整えよう

 

広島求人.comをご覧の皆さま、お正月の暴飲暴食大丈夫でしょうか?

本日1/7は、七草粥で1年の無病息災を願いましょう♪

 

<レシピ、画像参照:ajinomoto様HP>

 

<材料(4人分)

  • ご飯・茶碗2杯分………………………300g

A.6カップ

A.「瀬戸のほんじお」少々

  • 青菜(大根の葉、かぶの葉、春菊など)150g
  • 「ほんだし」小さじ2

 

<作り方>
  1. 鍋にご飯、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして10ほど煮る。

    簡単!七草粥の作り方_0_1
  2. 青菜は塩ゆでにし、冷水にとって冷まして水気をしぼり、みじん切りにする。「ほんだし」を加えて混ぜる。

    簡単!七草粥の作り方_1_1
  3. (1)のおかゆに(2)の青菜を加え、ひと煮立ちさせる。

    簡単!七草粥の作り方_2_1
  4. 春の七草は<せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ>のことをいいます。

 

アレンジとして、チーズやお餅をトッピングしてもGood👍🏻おためしあれ♪

 

「広島求人ガイド」1月6日号 発行のお知らせ

新年スタート!最新号の発行です。

 

広島求人.comをご覧の皆さま、新年のスタートも本格化してきた頃かと思います。

新しい一年が素晴らしいものになりますように。引き続きよろしくお願いいたします!

 

さて、弊社が発行しております「広島求人ガイド」2025年1月6日号が発行されます✨

地域密着の豊富な求人情報を掲載!

あなたにピッタリの仕事がきっと見つかるはずです!

フリーペーパーラックや新聞折り込み等行っておりますのでご活用下さい。

就職・就農・定住相談面接会 ㏌ 三次市

主催:三次市雇用労働対策協議会・ハローワーク三次

   三次市・三次商工会議所・三次広域商工会・県立三次高等技術専門校

 

広島求人.comをご覧の皆さまの中で、三次市でお仕事をお探しの方はいらっしゃいますか?

参加費無料!予約不要!なので興味のある方ぜひ参加してみて下さい。

 

_______________________

<日時> 1月12日(日)13:30~16:00(受付/13:00~14:45)

<場所> みよしまちづくりセンター(三次市十日市西6-10-45)※駐車場あり

<対象> 三次市内で就職を希望される方・三次市内で就農・定住を希望される方

<お問合せ・事前申込先>

三次市雇用労働対策協議会 事務局:三次市産業振興部商工観光課

TEL:0824-62-6621 FAX:0824-64-0172 

Mail:shoukou@city.miyoshi.hiroshima.jp

 

詳細はコチラをご覧ください>>就職・就農・定住相談面接会 ㏌ 三次市

 

<下記画像↓広島労働局より引用>

就職・就農・定住相談面接会_page-0001

 

1月看護職求職・求人相談📝

ハローワーク出張相談

 

広島求人.comをご覧の皆さま、ナースセンターとハローワークが連携して再就職を支援しています。

※ハローワーク東での相談は、予約制となっていますのでご注意ください。

就業相談進学相談ブランクがあり再就業を希望される方看護に関する相談など

色々と相談に応じてくださります。

 

***************************

R7年1月 看護師相談会_HW

 

R7年 1月看護師相談会 まちなか

 

入場料/相談費:無料

 

***************************

詳細はコチラから>>広島ナースセンター

【問い合わせ・申込先】ハローワーク広島東(ひろしま人材確保支援コーナー)☎:082-262-8300/✉:jinkaku-hrsm@mhlw.go.jp

ハローワーク広島東は、予約制となっています。

ナースセンターに直接お願いします。

  • (本 所)広島県ナースセンター(広島県/公益社団法人広島県看護協会)

〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2 ☎:082-293-9786/ 📠: 082-295-6749

  • (サテライト)広島県ナースセンター・サテライト福山 

〒720-8512 福山市三吉町南2-11-22すこやかセンター1階 ☎:082-293-9786/ 📠: 084-973-5123

  • 公益社団法人広島県看護協会>>〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2  (082)293-3362(代) 📠: (082)295-5361

 

<↓画像元:広島県ナースセンターHP>

 

令和6年ハローワーク10か所R6年度_市町出張相談_日程表(全体)

謹賀新年🌄

 

本年も有限会社週刊求人社「広島求人.comをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
令和7年も引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

※12月31日(火)〜1月5日(日)はお休みいたします

 

東照宮

初詣

 

 

 

Contact
職業紹介をご希望の方もお気軽にご相談ください。

「どんな職業が向いているのかアドバイスが欲しい」など、お悩みを抱えている方へ【職業紹介】を行っています。
【有料職業紹介事業許可 34-ユ-140018】
メールでのお問い合わせ
ご相談・お問い合わせ