職務経歴書を作成する上でアピールすべきことは何ですか。

これまでの職歴の中で達成した具体的な数値や資格等、客観的に判断できるものはしっかり記入しましょう。
それに加えて、自らの仕事に対する考え方や成長したと思える点がアピールできると良いでしょう。

企業に電話をかける際の正しいかけ方を教えてください。

正しいかけ方というのはありませんが、丁寧な言葉を意識し、正しい敬語を使いましょう。
簡単な事例はご案内できますので、不安な場合はお問い合わせください。

電話を使って企業に問い合わせることになれていません。企業に電話することが不安です。

はじめは誰でも不安になるものです。
まずは「名前」「広島求人ドットコムを見て電話している旨」「求人に応募希望の旨」をはっきり伝えましょう。

担当者が不在の場合はどうすればいいのでしょうか?

何時ごろであれば担当者につながるか確認し、自分から再度連絡する旨を伝えるようにしましょう。

電話が聞き取りづらい場合はどうすればいいのでしょうか?

「申し訳ありません、お電話が遠いようなのですが、もう一度お願いできますでしょうか。」としっかり聞き直しましょう。
わからないまま流してしまうと後々の対応に支障が出てしまいます。

どのタイミングで電話を切るの?切り方がわかりません。

要点を伝え終わり次のステップが明確になったら、話の流れを切らないタイミングで「それでは宜しくお願いいたします。失礼いたします。」とクロージングして問題ありません。

だいたい転職活動期間はみなさんどれくらいなのでしょうか?

個人によって異なります。ご自身の計画に合わせて必要な行動をとるようにしましょう。
まずは目標を決めるのも良いでしょう。

現職の会社に転職活動をしていることを知られたくないのですが…

特に弊社から何か公表や確認をするようなことはありません。ご自身で在職中の業務のスケジュールと照らし合わせながら活動してください。

掲載している求人の詳細を教えてほしいです。

ホームページ上で掲載している内容以外の情報についてはお電話もしくはフォームからお問い合わせください。

他都道府県から広島への転職は可能ですか?

もちろん可能です。面接のために実際に広島に来ていただくことは必要になると思いますが、企業様によっては面接回数を考慮してくださる場合もあります。

Contact
職業紹介をご希望の方もお気軽にご相談ください。

「どんな職業が向いているのかアドバイスが欲しい」など、お悩みを抱えている方へ【職業紹介】を行っています。
【有料職業紹介事業許可 34-ユ-140018】
メールでのお問い合わせ
ご相談・お問い合わせ