新春グルメフェスタ🎍

年初め!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、新年をいかがお過ごしでしょうか?寝正月?食べ正月?いろいろ楽しめる年初め♪🎉

そんな年初めソウソウ『新春グルメフェスタ』が開催されます。

気分転換に外出がてらに食べまくろう!🪭

開催日 1/2 ㊍ 11:00~16:001/3 ㊎ 10:00~16:00
開催場所 ひろしまゲートパークプラザ(広島市中区基町5番地)
入場 無料 ※飲食代別途

 

🎍北は山形県から南は長崎県まで、全国からうまいものを集めたグルメイベント。🎉

🎍各日先着200名様へ甘酒を無料配布します!!急げ!

 

詳細はコチラをご覧ください>>新春グルメフェスタ

 

<↓画像元:広島ゲートパークHP>

新春グルメフェスタ2025

宮島 鎮火祭

1年の締めくくり

 

広島求人.comをご覧の皆さまにとり、この1年どのような1年でしたでしょうか?

1年間の嚴島神社の御笠浜で行われる「火難除け」の祭りの開催です。🔥

 

鎮火祭

開催日

12/31日 ㊋ 18:00~30分程度

開催場所
  • 御笠浜(石鳥居~嚴島神社入口)宮島桟橋から徒歩15分

 

 

 

 

江戸時代までは『晦日山伏(つごもりやまぶし)と呼ばれ、山伏が取り仕切る町内の行事であったが、明治維新後は、嚴島神社の行事に変更。

神社祓殿で斎火(いみび)を灯した祭壇を設け、斎主が祝詞を済ませた後、松明に火を移し御笠浜に設けた斎場の大束に火を移します。

そして、大束から大松明に火を点けます。

一方、宮島の町民は20~30人でかつぐ大松明から、50cm程度の小松明まで様々な大きさの松明を作り、夕方御笠浜に集合します。

御神火を点け消火した小松明は家に持ち帰り、神棚にお供えして1年間の火難避けの護符にします。

昔は、御神火を点けたまま家に持ち帰り、元旦の煮炊きの火にしていたようです。

また御神火を点けた大松明は、「たいまつ、ヨイヨイ。たいまつ、ヨイヨイ。」の掛け声をかけながら威勢良く御笠浜を練り歩きます。

御笠浜は、文字通り火の海と化します。

 

※注意事項※

人ごみの中での小松明への採火は危険のため🚫

カメラ・ビデオカメラで撮影の際は三脚、脚立使用不可。

ドローン撮影🚫

 

詳細はコチラをご覧ください>>鎮火祭

 

<↓画像元:一般社団法人宮島観光協会HP>

鎮火祭②鎮火祭① 

 

お礼のご挨拶

年末のご挨拶をさせていただきます

 

御礼の挨拶

🎅Merry Christmas!🎄

特別な一日を★

 

広島求人.comをご覧の皆さま、\★Happy Merry Christmas!!🎄/😀

ご家族や、カレシ、カノジョ、ご友人ナド、特別な一日をお過ごしください!

 

冬休み短期バイト

冬がネライメ!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、冬休みをバイトで有意義したい方オススメです!

 

年末年始ならではの短期・単発アルバイト

巫女バイト

お正月、大勢の人でにぎわう初詣。巫女は神社で緋袴(ひばかま)に身をつつみ、御札やお守り、絵馬などを販売します。仕事には境内の掃除や授与所の準備だけでなく、縁起物の準備・作成をしたり、参拝客が快く帰ってもらえるよう、甘酒やみかんをふるまうこともあります。
大きな神社になると、年内から破魔矢作りの準備スタッフを募集することもありますが、多くは年末年始だけの単発バイト。

特に大晦日から元旦にかけては深夜シフトが入ることもあり、勤務時間も5時間〜8時間とやや長めになることもあります。巫女装束を着たい、特別な経験がしてみたい方にはオススメかもしれません。

破魔矢作りなど・神社仏閣でのバイト
  • 神社・お寺では、正月の縁起物として神社で授与される破魔矢作り、松飾りなどを作る短期バイトがあります。勤務期間は12月から大晦日まで。働きながらも正月気分が味わえるためオススメの仕事です。★
年賀状仕分け・配達バイト

年末年始バイトの定番といえば、年賀状のアルバイト。仕事は大きくわけて、仕分け作業がメインの内勤と、配達を行う外勤があり、12/22ごろから勤務開始になり、年明けまで勤務が一般的。シフト制になっているので、勤務時間や休みを選べるのも魅力。たくさんシフトを入れて稼ぎたい人や、自分のペースで働きたい人にピッタリ

学習塾の入試サポートスタッフ

年明けに正念場を迎えるのが私立中受験、高校入試、大学入試。この試験に挑む児童・生徒を手助けするのが、心強いミカタ学習塾の入試サポートスタッフ。仕事内容は事務として電話対応、リサーチ、事務手続きなどが多いもよう。勤務時間はバイト先により、勤務開始や終了時期も相談できることもあります。バイト先によっては、※大晦日や元旦も働くこともあります。合格を目指す児童・生徒とともに、志を高く保って働きたい人におすすめバイト。

受験当日までの短期塾講師・家庭教師

年末年始は受験生向けに冬期講習などが集中して行われているので、塾や家庭教師でも単発・短期の教師募集が増加します。時給制もしくはコマ単位になっていることが多く、勤務時間が選べることに加え、時給も高めに設定される傾向があります。元旦と大晦日を含めた、年末年始(クリスマスからお正月あけまで)は連日勤務になることが多く、塾講師や家庭教師経験者は強みを活かしこの時期にまとめて稼ぐことを考えてもOK。

福袋・袋詰めなど初売りバイト

初売りといえば、やっぱり福袋!百貨店やショッピングセンター、家電量販店などでは、福袋をつくるために検品や振りわけ、袋詰め作業を手伝うアルバイトが募集されます。仕事は12月中旬から年末までが多く、1日しっかりと働けて、時給もやや高めに設定されていることが多いよう。年末までガッチリ働いて、お正月はのんびりしたい。そんな人に最適バイトといえます。

おせち製造

縁起をかつぎ、おせち料理は、家庭で手作りするものから、「買って食べるもの」になってきています。そのため、12月に働ける製造スタッフの募集増加傾向。仕事内容は、おせち料理をパックやケースに詰め替え作業盛り付けなどがメイン。福袋と同じく、1日長時間働けるので、年末集中して稼ぎたい方にモッテコイです。

年越しそば製造・販売

年末年始は飲食店が繁忙期となりますが、特に忙しくなるのが「年越しそば」を扱う蕎麦屋立ち食い蕎麦店などです。アルバイトの仕事内容は年越しそばの製造と販売、まれに出前など。たいていはクリスマスを過ぎた12月25日ごろからスタートし、大晦日まで働くケースが多いよう。バイト先によっては年始に振る舞い酒を配るアルバイトや、違う食品を製造することもありますが、接客や飲食店での経験者なら、オテノモノ!すぐに慣れて楽しめるとおもいます。

イベント設営・警備スタッフ

年末はイルミネーションイベントやカウントダウンコンサート、年始は駅伝や高校サッカー、ラグビーなど、各種大規模イベントが目白押し!🙀。これらのイベントには、運営スタッフが欠かせません💪🏻。仕事内容は設営や運営、案内、警備などさまざま、イベントの開始から終了まで1日の拘束時間は長めになることも多いですが、時給や日給が高めに設定されていることが多く、しっかり稼げます。👮🏻‍♂️

大晦日だけ」「元旦だけ」など単発&ピンポイントで働きたい、稼ぎたい方にピッタリ

初詣・成人式のヘアメイク・着付けお手伝いスタッフ

正月、成人式がある1月は、着物👘でお出かけする人が増える時期。和装の着付けは、そんな着物の着付けをお手伝いの仕事になります。勤務期間は年明けから成人式が行われる三連休までの約2週間程度。勤務時間帯は早朝から昼までになることが多く、※場合によっては前日入りすることもあるので注意。学校でヘアメイクを学んでいる、着付けの経験や資格がある方オススメ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自身にあったバイトを選択し、有意義な冬休みにしましょう!😀

 

冬バイト

ハローワークくれ 出張ハローワーク

ハローワーク出張相談

 

広島求人.comをご覧の皆さま、ハローワークくれが出張してみなさまのお仕事の相談をお受けいたします。

ドウゾお越しください。

 

開催日

12/24日㊋ 10:00~12:0010:00からはセミナーを実施します!

職業相談は時間内いつでも可能です

開催場所
  • ゆめタウン江田島 1階 特設会場 (ゆめタウン江田島内 1階 江田島市民センター 前)
参加費・相談費 予約不要 無料

 

 

 

 

 

 

【問い合わせ・申込先】ハローワークくれ☎:0823-25-8609(41#)

 

<↓画像元:ハローワーク広島HP>

ハローワークくれ 出張ハローワーク

 

♥わーくわくママサポートコーナー移転

ママのみかた

 

広島求人.comをご覧の皆さま、12/23㊊「わーくわくママサポートコーナー」が名称変更し、『女性のキャリア応援コーナー』としてパワーアップし、

女性の就活をサポート!これまで女性のキャリア応援コーナーは再就職を希望する子育て世代の女性や、キャリアチェンジを目指す女性など

“県内で働くことを希望するすべての女性等”を対象に就職活動のお悩み相談を個別にお受けする窓口。

この度、移転オープンすることのなりましたので引き続きご利用ください。

 

女性のキャリア応援コーナー

【移転先】12/23㊊から➡ 広島日生みどりビル 5階

〒730-0017 広島市中区鉄砲町8-18

ひろしまコーナーは、12/19㊍まで現在の「NREG広島立町ビル3階」で運営します。

12/20 ㊎は移転準備のため臨時休業します。

 

***************************

 

それに伴い、リニューアルオープンとしてイベント開催されます。託児所もあり

【開催日】12/23㊊ 10:30~12:30  40分程度

【対象者】子育てしながら再就職希望の方、ハローワーク登録のある方※登録がない方はご相談ください。

 

***************************

 

詳細はコチラをご覧ください>>マザーズハローワーク広島

 

詳細はコチラをご覧ください>>女性のキャリア応援コーナー

***************************

 

※12/23㊊10:30~は082-962-8609へご連絡お願い致します。

 

<↓画像元:広島労働局HP

女性のキャリア応援コーナー①女性のキャリア応援コーナー② 

ひろしまドイツChristmas Market🎅&クリスマス電車、トランルージュ運行!

クリスマスを楽しもう★

 

広島求人.comをご覧の皆さま、毎年恒例『ひろしまひろしまドイツChristmas Market&クリスマス電車 トランルージュ』が運行されます。🚋

 

ひろしまドイツChristmas Market🎅

 

開催日

㊎– 

開催場所
  • 「アーバンビューグランドタワー1階東側公開空地」 広島市中区上八丁堀

入場

無料(各ブースでの飲食、雑貨は有料)

 

 

 

 

 

雑貨屋や美味しい食べ物も並びます♪😋

 

<↓画像元:ひろしまドイツクリスマスマーケット2024HP>

 

広島ドイツマーケット

 

クリスマス電車、 トランルージュに乗ろう!

クリスマス電車,トランルージュ(生演奏あり)が今年も白島線で12/夕方運行します🚋
乗車希望(無料)の方は当日12/13:00~15:00に整理券を本部テントで配ります。
その後15:00から乗車希望者(1組2人)を抽選いたします。(乳幼児も1人とします)

<運行時間(約20分) ※なお、希望時間は選ばれません。

トランルージュ

16:08発、16:28発、16:48発

クリスマス電車 
  • 17:38発、17:58発、18:18発

 

 

 

 

<↓画像:トランルージュHP引用>

トランルージュ電車

 

 

詳細はコチラをご覧ください>>ひろしまドイツChristmas Market

【主催】ひろしまクリスマスマーケット実行委員会(構成:広島ハノーバー友好協会、広島独日交流会、もりメイト倶楽部、合唱団Yu、正覺院、オフィスK)

【後援】ドイツ連邦共和国総領事館、広島県、広島市、中国新聞社、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島日独協会 (予定)

【協力】広島電鉄(株)、(株)アランビック

※年末年始休暇のお知らせ※

弊社年末年始休暇について

 

いつも広島求人.comをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

弊社では下記期間を本年度の年末年始休暇とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

年末年始ご挨拶

 

上記期間中もメール、FAXでのお問い合わせ等は受け付けておりますが、

 2025年1月6日(月)以降の対応とさせていただきます。

 

今後とも、格別のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

ハンドメイドフェスティバル2024

広島最大級の体験型モノづくりの祭典!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、ハンドメイドフェスの魅力がつまったイベントが開催されます

 

____________________________

 

<日時> 12月21日(土)・22日(日) 10:00~16:30

<会場> 広島産業会館 東展示館 入場無料

 

詳細はコチラをご覧ください>>ハンドメイドフェスティバル2024

____________________________

<主催> ハンドメイドフェス事務局

<協力> 広島県

<後援> 広島県教育委員会 廿日市市 廿日市市教育委員会 安芸太田町 安芸太田町教育委員会

    熊野町 坂町 坂町教育委員会 中国放送 広島テレビ放送 広島ホームテレビ テレビ新広島

    FMちゅーピ―76.6MHz 中国新聞社

<お問合せ> ハンドメイドフェス事務局 tokimekiemail@yahoo.co.jp

 

<下記画像↓↓【公式】ハンドメイドフェスティバル 広島ハンドメイドFes tokimekiより引用>

ハンドメイドフェスティバル

Contact
職業紹介をご希望の方もお気軽にご相談ください。

「どんな職業が向いているのかアドバイスが欲しい」など、お悩みを抱えている方へ【職業紹介】を行っています。
【有料職業紹介事業許可 34-ユ-140018】
メールでのお問い合わせ
ご相談・お問い合わせ